▼お盆はしごキャンプ3日目!雁の里ふれあいの森キャンプ場
2018年08月14日
\コンニチハ!/
お盆キャンプ3日目!
昨日は秋田県の雁の里ふれあいの森キャンプ場に行ってきました!
ここは電源付きのサイト6張、あとはフリーサイトでした。

広いし綺麗!!


管理棟で手続きをします。
昨日はフリーサイトで1泊!
フリーが1泊510円
日帰りが510円
早くいい場所を確保したいので、日帰り分も払って早く行って建てました!
(やっぱり早く建てないといい場所確保できなかったです。フリーに結構人いました。)
チェックイン16時
チェックアウト9時半
ジャン!

オープンのカマボコちゃんもかわいいのう。
テントを建ててからとりあえず前から行きたかった秋田の現代美術館。
チームラボみてきました!!!



きれいだったけど、人が多いし、子供は動く映像おっかけて壁にずっといるから写真が全く撮れない…(*´・ω・)
いちばん楽しかったのは、自分で描いたイラストを水槽に見たてた映像に映せるってやつ。

かぬたはカービィを描きました。笑
旦那くんはゲッソー。

楽しかったー!!
帰りに食材買ってキャンプ場に戻って、先に隣接してる温泉、湯とぴあに温泉入りに。

きれい!広い!快適!!!

キャンプ場に戻って一息。
夜ご飯は。

ブロッコリー
人参のグラッセ
ハンバーグ
うまうまでしたー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
それで焚き火をして就寝。
今回は結構騒がしくなかったのでゆっくり寝れましたー!
朝。

そういやBE-PAL9月号の付録のミニシェラカップ。
計量にすごい活躍しております( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
朝ごはんはあったかいおそば。

うまうまでした。
それで早めに撤収ー。
今回のキャンプのまとめー!

まず虫がいない!!!
時々セミの死体と小さい虫がいるくらいで全然不快じゃなかった!
管理棟での受付は17時までみたいですが、17時以降は隣接してる温泉に受付しにいくみたいです。
結構夜遅くからきてる人沢山いました!
あとやっぱり温泉隣接最高。
トイレも完全に締め切ってるので虫が1匹もいなかった!最高!
これだけ良くてこんな安くていいのか…って感じでした( ˙o˙ )
さて、今日もキャンプなうです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
▼すぺしゃるさんくす!
雁の里ふれあいの森キャンプ場様
http://www.town.misato.akita.jp/kankou/2963
お盆キャンプ3日目!
昨日は秋田県の雁の里ふれあいの森キャンプ場に行ってきました!
ここは電源付きのサイト6張、あとはフリーサイトでした。

広いし綺麗!!


管理棟で手続きをします。
昨日はフリーサイトで1泊!
フリーが1泊510円
日帰りが510円
早くいい場所を確保したいので、日帰り分も払って早く行って建てました!
(やっぱり早く建てないといい場所確保できなかったです。フリーに結構人いました。)
チェックイン16時
チェックアウト9時半
ジャン!

オープンのカマボコちゃんもかわいいのう。
テントを建ててからとりあえず前から行きたかった秋田の現代美術館。
チームラボみてきました!!!



きれいだったけど、人が多いし、子供は動く映像おっかけて壁にずっといるから写真が全く撮れない…(*´・ω・)
いちばん楽しかったのは、自分で描いたイラストを水槽に見たてた映像に映せるってやつ。

かぬたはカービィを描きました。笑
旦那くんはゲッソー。

楽しかったー!!
帰りに食材買ってキャンプ場に戻って、先に隣接してる温泉、湯とぴあに温泉入りに。

きれい!広い!快適!!!

キャンプ場に戻って一息。
夜ご飯は。

ブロッコリー
人参のグラッセ
ハンバーグ
うまうまでしたー⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
それで焚き火をして就寝。
今回は結構騒がしくなかったのでゆっくり寝れましたー!
朝。

そういやBE-PAL9月号の付録のミニシェラカップ。
計量にすごい活躍しております( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
朝ごはんはあったかいおそば。

うまうまでした。
それで早めに撤収ー。
今回のキャンプのまとめー!

まず虫がいない!!!
時々セミの死体と小さい虫がいるくらいで全然不快じゃなかった!
管理棟での受付は17時までみたいですが、17時以降は隣接してる温泉に受付しにいくみたいです。
結構夜遅くからきてる人沢山いました!
あとやっぱり温泉隣接最高。
トイレも完全に締め切ってるので虫が1匹もいなかった!最高!
これだけ良くてこんな安くていいのか…って感じでした( ˙o˙ )
さて、今日もキャンプなうです!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
▼すぺしゃるさんくす!
雁の里ふれあいの森キャンプ場様
http://www.town.misato.akita.jp/kankou/2963
三連休キャンプ!三沢オートキャンプ場➀
お盆はしごキャンプ4日目!御所の台オートキャンプ場
お盆はしごキャンプ2日目!太平山リゾート公園キャンプ場
お盆はしごキャンプ1日目!間木ノ平グリーンパークキャンプ場
鯵ヶ沢キャンピングパーク
お盆はしごキャンプ4日目!御所の台オートキャンプ場
お盆はしごキャンプ2日目!太平山リゾート公園キャンプ場
お盆はしごキャンプ1日目!間木ノ平グリーンパークキャンプ場
鯵ヶ沢キャンピングパーク
▼top
この記事へのコメント
やんちゃまんけんたいさん
コメントありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
初の連泊楽しかったですー!!
虫と温泉は重要!!温泉隣接してるのってまた行きたくなります便利で( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
おっ、上手い!!笑
カマボコスタイル板に付いてきましたよー!!笑
テント立てるのが慣れてきたのでもっと料理楽しみたいですー( ˙o˙ )
コメントありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
初の連泊楽しかったですー!!
虫と温泉は重要!!温泉隣接してるのってまた行きたくなります便利で( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
おっ、上手い!!笑
カマボコスタイル板に付いてきましたよー!!笑
テント立てるのが慣れてきたのでもっと料理楽しみたいですー( ˙o˙ )
こんばんは〜
連泊良いですね〜、やっぱり虫と温泉はポイント高いですね(^_^)
カマボコスタイルも板に付いてきたようで!
(カマボコだけに 笑)
ダイソージャグも活用されてますね〜(´∀`)
お料理も上手で美味しそう〜、楽しんでくださーい!
連泊良いですね〜、やっぱり虫と温泉はポイント高いですね(^_^)
カマボコスタイルも板に付いてきたようで!
(カマボコだけに 笑)
ダイソージャグも活用されてますね〜(´∀`)
お料理も上手で美味しそう〜、楽しんでくださーい!